本文
お試し住宅は、四万十市の生活を体験できる短期滞在施設です。
「じっくり家を探すために短期滞在したい」、「四万十市に移住したいけれど移住前にまちの様子を知りたい」という方にぴったりです。
一度“しまんと暮らし”を体験してみませんか?
お試し住宅の見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
県外から四万十市へ転入して居住する意思のある方
◆場所 四万十市井沢
◆住宅の構造 木造平屋(3Dk) ※間取り図 [PDFファイル/215KB]
◆利用可能期間 1~3ヶ月
◆利用料金 3万円/月(水道光熱費別)
◆その他 家具家電付、インターネット環境完備
◆おすすめポイント
閑静な住宅街の中にあるお家です。海の近くですが高台なので津波の心配はありません。サーフィンをする人にもオススメ。
街に行くのも便利な場所で、スーパーまでは車で約3分です。
◆場所 四万十市西土佐江川崎
◆住宅の構造 木造平屋(3K) ※間取り図 [PDFファイル/287KB]
◆利用可能期間 1~6ヶ月
◆利用料金 2万5千円/月(水道光熱費別)
◆その他 家具家電付、インターネット環境完備
◆おすすめポイント
西土佐地域の中心地で道の駅やスーパー、郵便局、駅も徒歩圏内。生活には便利な場所です。近くには四万十川も流れています。
病院や大きな買い物の際には愛媛県宇和島市へ車で30分。
◆利用に際しては連帯保証人が必要になります。※利用時の同居者は不可。
◆旅館やホテルではありませんので、生活に必要なもの(布団、生活消耗品等)は入居者でご準備いただくことになります。
◆ペットの飼育は住宅の内外問わずできません。
◆利用期間中は、地域活動への参加をお願いします。
◆市内の移動については、バスの運行もありますが、自家用車の持込みや市内を回られる際にはレンタカーを借りられることをおススメします。
1 予約(利用月の2ヶ月前まで)
必要事項(氏名、住所、生年月日、電話番号、利用施設名、利用人数、利用希望期間、利用希望理
由)をE-mailまたはFaxにて下記申し込み先までお送りください。(様式等はありません。)
※利用月の2ヶ月前に予約受付を締め切ります。
利用月まで2ヶ月ない場合でも予約がなければ利用できる可能性がありますので、ご相談ください。
2 必要書類の提出(利用月の1ヶ月前まで)
(1) 入居申込書
(2) 誓約書兼同意書
(3) 入居する方全員の住民票写し
(4) 申込者の本人確認書類
※入居する方全員の住民票の写し、申込者の本人確認書類が必要です。
※移住支援登録をしていない場合は、移住支援登録をしていただきます。
3 入居決定
審査後、通知書が届きます。
入居が決定した場合は、光熱水の申し込み等をしてください。
4 連帯保証人引受承諾書の提出
※印鑑証明書が必要になります。
※入居日当日に提出していただいても構いません。
5 入居
入居について説明後、入居になります。
6 その他
予約状況については下記までお問い合わせください。
〒787-8501 四万十市中村大橋通4-10
四万十市企画広報課
電話番号:0880-34-1145 Fax:0880-35-0007
メール:sansin@city.shimanto.lg.jp