ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 引越し > 市外への引越し > 引越しワンストップサービス

本文

引越しワンストップサービス

更新日:2023年7月14日更新 印刷ページ表示

引越しワンストップサービスとは

マイナポータルからオンラインで転出届・来庁予定の連絡(転入、転居予約)ができます

令和5年2月6日から、全国の市区町村において、マイナポータル(政府の運営する行政手続きのオンライン窓口)を通じたオンラインによる転出届、転入(転居)予約をすることができます。

マイナンバーカードを利用してオンライン申請を行うことで転出届時に市役所への来庁が原則不要となります。(転出証明書の交付はありません)

なお、このサービスを利用した場合でも転入・転居届時は従来どおり市役所窓口への来庁が必要です。

引っ越しワンストップサービス図

引越しワンストップサービスをご利用の方はこちらから

引越しワンストップサービスお手続きの流れ

(1)マイナポータルにログイン
 引越す方はスマートフォンアプリもしくはインターネットにおいてログインし、「引越しワンストップサービス」ページを開きます。

(2)届出の予約(転出・転入、転居) ※マイナンバーカードの暗証番号(利用者用電子証明書暗証番号、署名用電子証明書暗証番号)が必要になります
 該当の手続きを選択し、画面に沿って必要事項を入力します。
 後日、自治体が確認後、手続きが完了され市町村間で情報が共有されます。
 ※手続きの状態はマイナポータル上で確認可能です。マイナポータルにログインし、マイメニューの「申請状況照会」からご確認ください。

(3)届出の確定(住所変更手続き)
 予約手続きが完了したことをマイナポータルで確認後、マイナンバーカードを持って、指定した来庁予定日に引越し予定先の自治体で転入・転居のお手続きをしてください。

 

利用できる方

  • 電子証明書(利用者用電子証明書、署名用電子証明書)が有効なマイナンバーカードをお持ちの方(マイナンバーカードの氏名・住所などを最新の情報に更新している必要があります)
  • 日本国内の住所にお引越しをされる方
  • マイナンバーカードの読み込みに対応したスマートフォンなどの機器をお持ちの方

※サービスの利用には、ご自身で登録された署名用電子証明書(6桁~16桁の英数字)および利用者証明用電子証明書(数字4桁)、券面事項入力補助用(数字4桁)の暗証番号が必要です。
※暗証番号の入力を複数回間違えて、マイナンバーカードにロックがかかった場合、お住まいの市区町村窓口でロックを解除する手続きを行う必要があります。この場合、ロックを解除するまでワンストップサービスの利用はできません。
※代理人はお手続きができません。

 

ご注意ください

  • 転出する市区町村役場で転出届の処理を完了していなければ、転入先市区町村の窓口で転入などのお手続きができません。
  • オンライン申請は夜間・休日も受付していますが、受付後の処理やお問い合わせへの対応は開庁時間中のみとなります。
  • 転入・転居予約は優先制ではありませんので、他の方と同様にご来庁順に受付いたします。
  • 来庁当日に転出の手続きをされた場合はデータの反映に時間がかかるため、当日中に転入の手続きができない可能性がありますのでご了承ください。

 

四万十市からの転出

オンラインにより転出届を提出するため、四万十市窓口への来庁は原則不要となります

転出証明書の交付はありません。転出のお手続きと同時に転入先住所の転入予約をすることができます。

〇申請期間

新住所に住み始める30日前から住み始めて10日以内※この期間を過ぎる場合はこのサービスをご利用できません。窓口へ来庁していただくか、郵送での転出のお手続きをお願いいたします。

〇申請できる方

 マイナンバーカードをお持ちの方(本人、同一世帯員)

〇手続きに必要なもの

マイナンバーカード

お手続きの流れ

  1. スマートフォンアプリもしくはインターネットよりマイナポータルにログインし、「引越しワンストップサービス」ページを開いて、新旧の住所や必要な手続き、引越し先の自治体の来庁予定日など必要事項を入力します。
  2. 四万十市で転出の処理を行います。マイナポータルにログインし、マイメニューの「申請状況照会」から転出の手続きが完了されていることをご確認ください。
  3. 引越しが完了した後、指定した来庁予定日に引越し先の自治体の来庁予定窓口で転入の届出をします。

注意点

届出内容に不備がある場合や各課での届出が必要な場合等、 来庁が必要となる場合があります。

四万十市への転入・転居予約

四万十市窓口へ来庁していただいてのお手続きが必要です。

オンラインで転入・転居の予約をすることで、必要なお手続きや持ち物を確認できます。

〇申請期間

新住所に住み始めてから14日以内

〇来庁予約可能な窓口

市民・人権課、西土佐総合支所住民分室 窓口

〇受付時間

平日 午前8時30分~午後5時15分(12時~13時を除く)

※市役所本庁では水曜日のみ午後7時まで開庁しています。

〇申請できる方

マイナンバーカードをお持ちの方(本人、同一世帯員)

〇手続きに必要なもの

  • マイナンバーカード
    ※他の世帯員でマイナンバーカードを所有している方がいる場合は併せてご持参ください
  • 国民健康保険被保険者証(加入者)
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 乳幼児医療費受給資格証(受給者)
  • 児童扶養手当証書(受給者)
  • ひとり親家庭等医療費受給資格証(受給者)
  • 母子健康手帳(健診・予防接種関係)
  • 在留カード、特別永住者証明書(外国人の方)

お手続きの流れ

  1. スマートフォンアプリもしくはインターネットよりマイナポータルにログインし、「引越しワンストップサービス」ページを開いて、新旧の住所や必要な手続き、引越し先の自治体の来庁予定日など必要事項を入力します。
  2. 引越しが完了した後、指定した来庁予定日に引越し先の自治体の来庁予定窓口で転入・転居の届出をします。

注意点

  • 転入のお手続きは新住所に住み始めた日から14日以内かつ転出予定日から30日以内に転入先市区町村窓口で転入手続きをしてください。手続きが遅れるとマイナンバーカードが失効し、再度窓口で転出の手続きを行う必要がありますので、余裕をもってお手続きください。
  • 来庁予定時間を指定することはできません。
  • お手続きは優先制ではなく、他の方と同様にご来庁順に受付いたします。
  • 閉庁時間の間際に来庁された場合、前住所への確認が取れないため受付ができない場合がございます。