本文
乳幼児相談・ママタッチ教室、助産師・離乳食・歯科相談のご案内
更新日:2025年3月24日更新
印刷ページ表示
「乳幼児相談」について
身長・体重の測定と、保健師による個別育児相談を行っています。
申し込みは不要ですので、母子健康手帳・バスタオル1枚を持って直接開催場所へお越しください。
なお、中村地域の開催日については、下記日程表をご覧ください。
開催場所 | 開催数 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|
四万十市地域子育てセンター ぽっぽ |
奇数月1回 |
13時30分~14時30分 |
※バスタオルを1枚お持ちください。 |
保健センター (西土佐地域) |
随時 |
8時30分~17時15分 |
事前にご連絡ください。電話相談も受け付けています。 |
「ママタッチ(赤ちゃんのタッチケア教室)」について
赤ちゃんのタッチケアを、お母さんも体験してみませんか?タッチケアは母と子の結びつきを強め、赤ちゃんの発達を促進するものです。
申し込みは不要ですので、母子健康手帳、バスタオル1枚をもって直接開催場所へお越しください。
【月日】 下記日程表をご覧ください。
【開催場所】 四万十市地域子育てセンター ぽっぽ
【開催数】 奇数月1回
【時間】 13時30分~14時30分
【料金】 無料
「助産師相談」・「離乳食相談」・「歯科相談」について
助産師が出産や授乳等の育児に関する相談、管理栄養士が離乳食についての相談、歯科衛生士が歯やお口の手入れのことなどの相談に応じます。お気軽にご利用ください。
申し込みは不要ですので、母子健康手帳をもって直接開催場所へお越しください。
【月日】 下記日程表をご覧ください。
【開催場所】 四万十市地域子育てセンター ぽっぽ
【開催数】 偶数月1回
【時間】 10時~11時
【料金】 無料
「妊娠中~子育て中に利用できる相談 日程表」 [PDFファイル/335KB]
連絡・問い合わせ先
名称 | 住所 | Tel | 備考 |
---|---|---|---|
健康推進課 地域保健係 |
四万十市中村大橋通4丁目10 | 0880-34-1823 | 中村地域のことはこちらにどうぞ。 |
西土佐保健分室 保健係 |
四万十市西土佐用井1110-28 | 0880-52-1132 | 西土佐地域のことはこちらにどうぞ。 |