ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ごみ・環境・衛生 > ごみ > 家庭ごみの出し方について

本文

家庭ごみの出し方について

更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

四万十市が収集している家庭からでるごみは次の3つに分類されます。

普通ごみ 有料収集 四万十市が指定する家庭用ごみ袋に入れて出すごみです。
粗大ごみ タンスやソファーなどの大型ごみで指定証票を貼って出すごみです。
資源物

無料収集

アルミ缶、スチール缶、ペットボトル、紙類などリサイクル可能な無料で収集するものです。

※ 事業所 (店舗や事務所など) からでるごみは、普通ごみ集積所へ出すことはできません。
詳しくは、「事業所ごみの処分について」をご覧ください。

※ 家電リサイクル対象製品(テレビ、洗濯機、冷蔵庫、エアコン等)については、リサイクル券を購入のうえ、所定の手続きをお願いします。

※ カラス被害等でお困りの地区は、カラスネットを配布しております。ご相談ください。(個人向けには配布しておりません。)

 家庭ごみの分別について

家庭ごみ分別辞典(R6) [PDFファイル/373KB] を参照ください。なお分別が困難なごみがある場合は、環境生活課まで問い合わせください。

 

普通ごみの出し方について

 四万十市指定ごみ袋で出すことができるごみは、一辺が最長50cm未満のごみです。
 ごみ袋の口をしっかり結んで収集日の朝8時までに所定の集積所へ出すようお願いします。

 リサイクル可能なものは、資源物として回収をしています。

普通ごみの出し方について

 粗大ごみの出し方について

 粗大ごみは、一辺が50cm.以上2m未満の大型ごみです。指定証票(100円)を貼って最寄りの粗大ごみステーションへ出してください。
 一辺が2mを超える場合は、粗大ごみとして回収ができないため、ご相談ください。

粗大ごみの出し方について

資源物の出し方について

 資源物は無料で収集しています。リサイクル可能なものは必ず資源物として出してください。
 限りある資源を有効に利用しましょう。

資源ごみの出し方について

 市の指定する資源物以外でも回収を行っているものがあります。

家庭ごみの持ち込み処分についてご案内します。

  • 幡多クリーンセンター<外部リンク>では、土日・祝祭日を除く午前9時00分~午後4時30分(正午から午後1時を除く)に家庭ごみ(普通ごみ・粗大ごみ)の受け入れを行っています。(有料) 10kg.当たり130円 令和5年4月1日現在
  • 搬入する際には普通ごみと粗大ごみを分けて搬入するようお願いします。
    (市指定袋に入れる必要はございません。)
  • 資源物についても受け入れしております。詳しくは「資源物の受け入れについて」をご覧ください。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)