ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

四万十市の観光スポット一覧

ページID:2001826 更新日:2021年12月22日更新 印刷ページ表示

観光スポット 自然体験

四万十カヌーとキャンプの里かわらっこ
かわらっこ(川)<外部リンク>

四万十川のほとりにあるカヌーのできるキャンプサイト。設備は整っており、良心市も併設されている。

オートキャンプ場とまろっと<外部リンク>
とまろっと(海)<外部リンク>

土佐西南大規模公園の中に位置するオートキャンプ場。公園下に広がる海岸には、海水浴を楽しむ親子連れはもちろん、サーファーも多く訪れる。
四万十川トンボ自然公園
四万十市トンボ自然公園
<外部リンク>
世界初のトンボ保護区として生まれたトンボ自然公園。敷地内には、81種ものトンボが確認されている。
四万十川学遊館
四万十川学遊館<外部リンク>
四万十川の環境学習施設。館内には世界の昆虫標本5,000点のほか、四万十川水系の魚などを展示しています。
四万十いやしの里
四万十いやしの里<外部リンク>
四万十川河口に位置する複合施設。四万十市内の源泉を利用した温泉施設や山川海の幸を使ったレストランをご利用いただけます。
野鳥公園
四万十川野鳥公園
四万十川河口に広がる豊かな自然の中では、多くの野鳥が見られる。希少種のクサマルハチ群落も見られ植物の散策も楽しい。

不動の滝の画像
不動の滝

四万十市北部を流れる古尾川に懸かる落差20mの滝。
安並水車
安並の水車
のどかな田園の中にならぶ水車は、昔なつかしい日本の風景を創出する。

神社.仏閣 歴史採訪

一條神社の画像
一條神社

まちの中心地に位置する一條神社。中村御所跡の一部の小森山山頂にあった一條家御廟所跡に、土佐一條氏の遺徳を偲ぶ有志によって建立された。一年を通してさまざまな祭事があるが、中でも11月22日~24日に行われる一條大祭<外部リンク>には、大勢の人で賑わう。

不破八幡宮の画像
不破八幡宮
国の重要指定文化財。神輿の結婚式も行われる。
薫的神社の画像
薫的神社
四万十市佐岡にあり、勝負の神様、各種試験合格の神様として多くの信仰をあつめている。
石見寺の画像
石見寺
一条氏時代に京の比叡山延暦寺に模してつくられた鎮守の寺。四国ミニ88箇所を整備したハイキングコースがある。天気のよい日には、太平洋が望める。
太平寺の画像
太平寺
国の重要文化財に指定されている開基性公尼と覚雲の座像があり、室町時代の肖像彫刻の傑作とされている。
香山寺の画像
香山寺
弘法大師ゆかりの香山寺のある香山寺山は市民の森として整備され、四万十市の藤の花を植栽している。藤の中でも花を咲かせる23種すべてを植えており、生長が楽しみ。アスレチックやバードウォッチングも楽しめる。
大文字山の画像
大文字山
大文字の送り火」は、四万十市間崎地区の盆行事で小京都四万十市に夏の終わりを告げる風物詩。
郷土博物館の画像
四万十市郷土博物館
桜の名所「為松公園」の一画に立つ「為松城」の中が四万十市郷土博物館となっており、天守閣風の館からは、四万十川、東山を臨み、市街地を一望することができる。