本文
住民票に関する証明
更新日:2021年12月22日更新
印刷ページ表示
住民票の写し等が必要な場合は、窓口へ直接、あるいは郵便で交付申請してください。
提出先、利用目的により、必要な記載項目が異なりますので、ご提出先に必要項目等をご確認いただき取得してください。
なお、取得後に必要項目が足りなかった、余分であった等の理由での返金・返品は対応いたしかねます。
注意
住民票基本台帳ネットワークシステムに基づく「広域交付住民票の写し」などは通常の請求方法と異なりますのでご注意ください。
平成25年7月8日より外国籍住民の方にも住民票コードが付番され、住民基本台帳ネットワークを利用した広域交付の住民票の写しの取得や住民票コード記載の住民票の写し等の請求が可能になりました。
住民票基本台帳ネットワークシステムに基づく「広域交付住民票の写し」などは通常の請求方法と異なりますのでご注意ください。
平成25年7月8日より外国籍住民の方にも住民票コードが付番され、住民基本台帳ネットワークを利用した広域交付の住民票の写しの取得や住民票コード記載の住民票の写し等の請求が可能になりました。
外国籍の方を含む住民票の写しの請求について
平成24年7月9日から、外国籍の方も日本国籍の方と同様に住民票が作成され、その写し等を請求できます。
請求に必要なものや、手数料については、日本国籍の方と同様です。
窓口での請求に必要なもの
日本国籍の方も外国籍の方も、請求に必要なものは以下の通りです。
- 住民票の写し等請求書
- 窓口に来られる方の本人確認ができる書類(有効な免許証・マイナンバーカード・在留カード・特別永住者証明書など)
- 代理人が窓口で請求するときは請求者本人作成の委任状
手数料
一通各350円
(注)転入届や転居届を出した際、新しい住所での住民票を請求することができますが、記載に通常30分ほどかかります。
(注)住民票の写し等の請求は郵便で申請することができます。
令和4(2022)年4月1日から全国のコンビニエンスストアで住民票の写し等が取得できます
全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機 (キオスク端末) を利用した、住民票などの証明書を取得できるサービスを令和4年4月1日から開始しました。
詳細については下記リンクをご確認ください。
問い合わせ先
(本庁)市民・人権課 市民係 Tel:0880-34-1113
(総合支所)西土佐住民分室 Tel:0880-52-1112