本文
四万十市役所本庁舎及び西土佐総合支所敷地内における自動販売機設置事業者を募集します
四万十市役所本庁舎及び西土佐総合支所敷地内に設置しています自動販売機については、本年12月31日をもって契約が終了となります。
この設置の自動販売機については、来庁者や職員に対し、一定の利便性が図られていることから、令和8年1月以降についても、引き続き自動販売機の設置を考えております。
つきましては、別添「四万十市役所本庁舎及び西土佐総合支所自動販売機設置事業者募集要項」のとおり募集をしますので、ご検討のうえ応募していただきますようご連絡いたします。
自動販売機設置事業者の募集
詳細は自動販売機設置事業者募集要綱 [Wordファイル/89KB]をご覧ください。
設置場所
- 四万十市役所本庁舎7区画(庁舎外2区画、1階3区画、4階1区画、6階1区画)
- 西土佐総合支所1区画(庁舎外)
※区画によって販売できる種別の指定があります。
設置予定期間
令和8年1月から令和12年12月までの5年間(更新なし)
応募資格
幡多郡内に事業所(支店・営業所など)を有する者で、募集要項の要件を満たすもの
募集期間
令和7年11月4日(火曜日)~令和7年11月28日(金曜日)
提出方法
窓口、Fax、メール、郵送
※以下の書類をご提出ください。
- 様式1(自動販売機設置事業者応募申込書) [Wordファイル/75KB]
- 様式2(資格等に関する誓約書) [Wordファイル/37KB]
- 様式3(暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書) [Wordファイル/60KB]
- 様式4 (販売品目等一覧表) [Wordファイル/62KB]
- 販売について許認可等を要する場合は、許認可等の免許証の写し
様式5(自動販売機の管理関係等に関する届出書) [Wordファイル/41KB]
関係資料
- 自動販売機設置事業者募集要綱 [Wordファイル/89KB]
- 様式1(自動販売機設置事業者応募申込書) [Wordファイル/74KB]
- 様式2(資格等に関する誓約書) [Wordファイル/37KB]
- 様式3 (暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書) [Wordファイル/60KB]
- 様式4 (販売品目等一覧表) [Wordファイル/62KB]
- 様式5(自動販売機の管理関係等に関する届出書) [Wordファイル/41KB]
- 様式6 (応募辞退届) [Wordファイル/36KB]
- 自動販売機設置位置図 [PDFファイル/158KB]
- 販売実績及び最低提示区画賃貸借料 [Excelファイル/23KB]
障害者就労施設等応援型自動販売機設置事業者の募集
四万十市では、「四万十市障害者優先調達推進方針」に基づき、障害者就労施設等を支援する目的とした障害者就労施設等応援型自動販売機設置事業者を次のとおり募集します。
(1)障害者就労施設等応援型自動販売機設置事業者の募集要綱 [Wordファイル/32KB]
設置場所
- 四万十市役所本庁舎2区画(4階1区画、6階1区画)
※障害者就労施設等応援型自動販売機に限る。
設置予定期間
令和8年1月から令和12年12月までの5年間(更新なし)
応募資格
四万十市内に事業所を有する障害者就労施設等
募集期間
令和7年11月4日(火曜日)~令和7年11月28日(金曜日)
提出方法
窓口、Fax、メール、郵送
※障害者就労施設等応援型自動販売機設置事業者応募申込書 [Wordファイル/44KB]をご提出ください。
問い合わせ・提出先
〒787-8790
四万十市中村大橋通四丁目10番地
四万十市役所総務課行政管理係(市役所本庁舎3階)
Tel :0880‐34‐1804
Fax:0880‐34‐5123
mail:gyousei@city.shimanto.lg.jp



