本文
DV防止啓発講演会 それってラブラブ?~束縛は愛かそれともDVか~
更新日:2025年10月6日更新
印刷ページ表示
それってラブラブ?~束縛は愛かそれともDVか~
デートDVは、高知県の高校生カップルにも起こっています。ふたりの間に違いがあったときに、それを「違い」として尊重できますか。束縛はふたりがハッピーになるほんとうの愛でしょうか。DVで大事な人を傷つけたり、傷ついたりしないように、対等で尊重のある関係はどうしたら作れるのかいっしょに考えませんか。
講師 | 山口 のり子 さん(デートDVという言葉を最初に提唱された方です) |
---|---|
日時 | 令和7年11月8日(土曜日)13時30分~15時30分 |
サテライト会場 | 四万十市役所 3階防災対策室(講師は来場しません) |
定員 | 40名(参加費無料、どなたでもご参加いただけます) |
申込期限 |
令和7年11月7日(金曜日) 17時15分まで |
申込方法 |
申込フォーム 、電話(0880-34-6299)、Fax(0880-35-4260)、 Eメール woman@city.shimanto.lg.jp |
※同日、こうち男女共同参画センター「ソーレ」で行われる講演のサテライトになります。
メイン会場で参加される方、後日のオンデマンド配信を視聴される方はソーレホームページ<外部リンク>をご覧ください。