ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

節水にご協力ください

更新日:2025年4月24日更新 印刷ページ表示
 中筋川流域では、令和6年12月から令和7年3月の降雨量が平年値より少なく、河川水位が低下した状態となっており、中筋川ダム及び横瀬川ダムより補給をしていることから、両ダムの貯水位が低下しています。
 ただちに影響はありませんが、今後、まとまった降雨がない場合には、影響が広がることも考えられます。
 渇水に対しては流域の方々が一体となった取り組みが必要となります。ご不便をお掛けすることとなりますが、可能な範囲で節水へのご協力をお願いします。

対象地区・・・有岡、民部、有岡団地、横瀬、九樹、上ノ土居、磯ノ川、江ノ村(右岸側)、間、西ノ谷

節水のポイント

 節水の取り組みとして次の例を紹介します。ご家庭や事業所の状況に合わせて、可能な範囲での取り組みをお願いします。

洗濯で節水

 まとめて洗濯し、回数を減らしましょう。
 お風呂の残り湯を使いましょう。

お風呂で節水

 シャワーの出しっぱなしを控えましょう。
 お風呂の残り湯を再利用しましょう。

調理で節水

 水の出しっぱなしに気をつけましょう。
 油汚れは、キッチンペーパーなどで油分をふき取ってから洗いましょう。

トイレで節水

 水洗トイレの「大」、「小」を使い分けましょう。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?