本文
令和6年度商談会出展者を募集します!
市では、県外への販路拡大に取り組む意欲のある市内事業者を対象とし、首都圏を中心とした全国の小売・卸売業者等との商談の機会を創出するため、以下の商談会に出展する事業者を募集します。
第99回東京インターナショナルギフトショー春2025
1.商談会の概要
【開催日】
令和7年2月12日(水曜日)~2月14日(金曜日)
【会場】
東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
【特徴】
主に雑貨系の商談会に位置付けられており、来場者数も非常に多い商談会となっています。
【募集数】
2事業者程度(1小間)
2.出展対象者
四万十市内に本店または支店・営業所を置く事業者のうち、下記(1)(2)どちらかの製造(生産)もしくは販売ができる企業または個人
(1)雑貨(生活雑貨、バラエティ雑貨、和雑貨・工芸品など)
(2)食品・飲料(加工食品、飲料、調味料、菓子など)
※既存商品でパッケージ加工されているもの。
第37回グルメショー春2025
1.商談会の概要
【開催日】
令和7年2月12日(水曜日)~2月14日(金曜日)
【会場】
東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
【特徴】
食品系の商談会に位置付けられており、スーパーや飲食店など食品を扱うバイヤーが来場します。
【募集数】
2事業者程度(1小間)
2.出展対象者
四万十市内に本店または支店・営業所を置く事業者のうち、下記の製造(生産)もしくは販売ができる企業または個人
- 食品・飲料(加工食品、飲料、調味料、菓子など)
※既存商品でパッケージ加工されているもの。
出展条件・出展負担金
募集要領のとおりとします。
申込・選考方法
- 指定する「出展申込書」および「商品規格書」を下記申込先までご提出ください。希望する商談会にチェックをお願いします。
- 書類審査により、出展者を決定します。
※申込期限:令和6年8月30日(金曜日)
なお、出展希望者が予定の事業者数を超える場合や書類審査での決定が困難な場合は審査会を行います。
添付書類
- (1)R6商談会 出展募集要領 [PDFファイル/167KB]
- (2)【別紙1】出展申込書 [Excelファイル/17KB]
- (3)【別紙2】商品規格書(食品関係) [Excelファイル/29KB]
- (4)【別紙2】商品規格書(雑貨関係) [Excelファイル/22KB]
申込・問い合わせ先
四万十市観光商工課 商工・雇用対策係
Tel:0880-34-1126
Fax:0880-34-2525
メール:syoukou@city.shimanto.lg.jp