本文
知的財産セミナーのご案内
更新日:2025年8月25日更新
印刷ページ表示
デジタル時代の知的財産 ~基礎知識から生成AIの活用まで~
ソフトウェア、アプリケーション、WebサービスなどのITシステムを構築するベンダーや、ITを活用してビジネスを展開する企業を対象に、知的財産の基礎知識を整理しつつ、実務上の留意点を解説するセミナーを開催します。
このセミナーでは、近年急速に普及が進んでいる生成AIの業務活用についても取り上げ、知的財産の観点から留意すべき点についても解説します。興味のある方はぜひご参加ください。
詳しくはチラシ [PDFファイル/415KB]をご覧ください。
1 日時及び開催方法
日時:令和7年9月11日(木曜日)14時~16時
開催方法:会場(高知県工業技術センター)またはオンライン(zoom)
2 会場定員
90名
3 参加費
無料
4 受講対象者
高知県在住または高知県内にて勤務をされている方
5 講師
山内特許事務所 副所長 弁理士 山内 伸氏
6 申込方法
申込フォーム<外部リンク>での申し込み
7 申込期限
令和7年9月8日(月曜日)
8 オンライン受講の方へ
オンラインで受講する場合、お申し込みいただいたあとに、改めて主催者(一般社団法人高知県発明協会)の方から参加方法等についてのご連絡があります。
9 問い合わせ先
一般社団法人 高知県発明協会(担当:筒井)
Tel:088-845-7664
Fax:088-845-7665
mail:jiiitosa@oregano.ocn.ne.jp