ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 子育て関連教室・相談 > 【ご案内】託児あり!子育てに関する講習会(食・発育・病気)

本文

【ご案内】託児あり!子育てに関する講習会(食・発育・病気)

更新日:2025年9月12日更新 印刷ページ表示

 しまんとファミリーサポートセンターが子育てに関する講習会を行います。

1.開催日時・場所

 開催日時:1日目:令和7年9月27日(土曜日)

      2日目:令和7年10月3日(金曜日)

      3日目:令和7年10月4日(土曜日)

 開催場所:1、2日目:しまんとぴあ2階(四万十市右山五月町7-7)

      3日目:四万十市役所本庁3階会議室(四万十市中村大橋通り4-10)

2.講義内容

 9月27日(土曜日)

  1講義目:応急処置(ケガや事故の未然の防ぎ方・ケガした時の対処法)

  2講義目:心の発達と保育者の関わりについて(子どもと保護者への関わり方)

 10月3日(金曜日) 

  1講義目:子どもの栄養と食生活(体調不良時や災害時の食について)

  2講義目:リスクマネジメント(ファミサポの預かり活動中における事故防止方法)

 10月4日(土曜日)

  1講義目:子どもの主な病状とケア(子どもが病気の時の対応方法)

  2講義目:薬に関する知識(薬の安全な服用方法)

  3講義目:小児看護の基礎知識(子どもがなりやすい病気や症状について)

  4講義目:障がいのある子どもとの関わりについて(特性のある子どもへの関わり方)

 R7年度実務講習会案内 [その他のファイル/329KB]

3.応募対象

 子育てに関する知識を身につけたい方(ファミサポの会員である必要はありません。)

4.応募期限

 令和7年9月22日(月曜日)

5.その他

 特徴1.講義だけの受講も可能なため、興味のある分野だけでもご参加いただけます。

 特徴2.託児スペースを用意しているので、お子様がいる方も積極的にご参加いただけます。

6.問い合わせ先

 しまんとファミリーサポートセンター(四万十市右山元町1-2-4)
  Tel:0880-34-8310
  Mail:famisapo@smile-hatakko.jp
  ※電話やメールにて、お気軽にお声かけください。