本文
四万十市と高知労働局(四万十公共職業安定所)が連携して雇用対策に取り組みます。
四万十市雇用対策協定に基づく取組について、四万十市と高知労働局が連携して、地域の実情に応じた雇用対策に関する施策等を、総合的、効果的かつ一体的に実施するために、四万十市雇用対策協定運営協議会を設置しました。
(所掌事項)
(1) 事業計画の策定に関すること。
(2) 事業結果の評価に関すること。
(3) 高知労働局からの要請事項
(4) 四万十市からの要請事項
(5) その他事業の運営に必要な事項
令和4年10月26日、四万十市と高知労働局で「四万十市雇用対策協定」を締結しました。
この協定は、全国ネットワークで職業紹介・雇用保険・雇用対策を一体的に行う国(労働局・ハローワーク)と、地域の実情に応じた各種対策を行う地方公共団体が、それぞれの役割を果たすとともに、協力して雇用対策に取り組むために締結したものです。
今後は、経済の発展と市民の暮らしを守り、地方創生につなげるため、さまざまな雇用に関する課題に対して、市と高知労働局・四万十公共職業安定所が共通認識を持ち連携して取組みます。
四万十市と高知労働局、四万十公共職業安定所(ハローワーク四万十)では、令和4年10月に締結した四万十市雇用対策協定に基づき事業計画を策定しました。
今後は、当事業計画に基づき、地域の実情に応じた雇用や労働に関する施策を、効果的かつ一体的に推進します。
ハローワーク四万十は、幡多地域内の求職者や求人事業主に対して、さまざまなサービスを無償で提供する、国が運営する総合的雇用サービス機関です。豊富な求人情報をもとにした職業紹介のほか、雇用保険、雇用対策などの国の制度を組み合わせ、さまざまなニーズに対応した雇用支援を実施しています。お気軽にご利用ください。
★高知労働局ホームページ https://jsite.mhlw.go.jp/kochi-roudoukyoku/home.html<外部リンク>
★高知労働局【公式】インスタグラム
高知労働局や高知県内のハローワークから、雇用や就職に関する様々な情報を発信しています。