本文
旧下田中学校・旧中医学研究所有効活用検討会の公募委員を募集します
更新日:2023年5月24日更新
印刷ページ表示
旧下田中学校・旧中医学研究所有効活用検討会の公募委員を募集します
旧下田中学校および旧中医学研究所の有効活用について検討を進めるにあたって、各種団体の代表者や有識者のほか、公募委員からなる「旧下田中学校・旧中医学研究所有効活用検討会」を立ち上げ、幅広く市民の意見を反映した有効活用方法を検討していくこととしています。
そこで、この検討会の公募委員を次のとおり募集します。
そこで、この検討会の公募委員を次のとおり募集します。
任期
選任の日から2年間
募集人員
3名程度
応募資格
以下の条件をすべて満たす方
- 市内に居住または市内の事務所に勤務する18歳以上の方
- 四万十市の職員または四万十市会議員でない方
- 旧下田中学校及び旧中医学研究所の利活用に関心があり、客観的な視点から公平な話し合いができる方
- 平日昼間の会議に参加できる方
謝金等
会議出席1回につき5千円と、市の規定に基づく旅費を支給
応募期限
令和5年6月30日(金曜日) ※消印有効
応募申込書
本庁総合案内、本庁3階企画広報課での配布、希望者への郵送による配布のほか、当ページからもダウンロードできます。
応募方法
- 窓口提出(本庁総合案内、本庁3階企画広報課)
- 郵送(宛:企画広報課 施設活用推進室)
- 電子メール(宛:katuyou@city.shimanto.lg.jp)
いずれかの方法で応募申込書1部を提出してください。なお、応募申込書は返却しません。
選考方法
書類選考のうえ決定し、選考結果は応募者全員に通知します。
その他
- 応募用紙に記載された個人情報の取扱いには十分注意し、他の目的には使用しません。
- 委員に選任された方の氏名は公表します。
- 提出書類に虚偽の記載が認められた場合は、委員就任後であっても任命を取り消す場合があります。