本文
令和4年度 地域おこし協力隊(地域商社振興担当)募集
更新日:2022年4月27日更新
印刷ページ表示
地域おこし協力隊を募集します。
募集内容
令和4年度地域おこし協力隊を下記のとおり募集します。
1 募集人員 1名
2 主な活動地域 目黒川流域(四万十市西土佐地域)
3 活動内容 (1)地域資源である米のブランディング、テストマーケティング販売促進等
(2)地域商社(株)大宮産業の経営安定を図る活動
4 勤務日数 週4日(月16日)
※夜間、土日等の勤務は月勤務時間内で調整
5 募集期間及び任命予定日
令和4年度に任命者が決まるまで随時募集します。
応募者がいた場合、月末で募集を区切り、選考を行います。
任命予定日は合格通知後概ね1カ月後を予定しています。
6 雇用形態及び期間
会計年度任用職員として市長が任命し、年度ごとに任命します。
任命日から最長三年間です。
7 報酬 月額163,447円~166,516円
賞与有り(条件を満たした場合)
通勤手当有り(条件を満たした場合)
※時間外手当、退職手当等は支給しません。
8 住宅 地域おこし協力隊として任命期間中は市で構えた住宅を
無償で貸与します。水道光熱費は個人負担です。
9 応募手続
履歴書・作文(題材「協力隊としてやりたいこと及び三年後に
目指す私の将来像」 (A4で1,000文字程度)を郵送または、
メールで提出してください。
〒787-1601 高知県四万十市西土佐江川崎2445-2
四万十市西土佐総合支所 地域企画課
電話0880-52-1111 メールアドレス: n-tiiki@city.shimanto.lg.jp
10 選考
(1) 応募を受け付けた翌月中旬に面接を行います。
具体的な日時及び会場等については応募者と調整します。
(2) 選考結果の通知は、面接後概ね10日後に文書で通知します。
(3) 活動内容や住環境等を事前に確認したい場合は、個別に現地へ
案内いたします。
※その他、詳細につきましては、添付の募集要項でご確認ください。
1 募集人員 1名
2 主な活動地域 目黒川流域(四万十市西土佐地域)
3 活動内容 (1)地域資源である米のブランディング、テストマーケティング販売促進等
(2)地域商社(株)大宮産業の経営安定を図る活動
4 勤務日数 週4日(月16日)
※夜間、土日等の勤務は月勤務時間内で調整
5 募集期間及び任命予定日
令和4年度に任命者が決まるまで随時募集します。
応募者がいた場合、月末で募集を区切り、選考を行います。
任命予定日は合格通知後概ね1カ月後を予定しています。
6 雇用形態及び期間
会計年度任用職員として市長が任命し、年度ごとに任命します。
任命日から最長三年間です。
7 報酬 月額163,447円~166,516円
賞与有り(条件を満たした場合)
通勤手当有り(条件を満たした場合)
※時間外手当、退職手当等は支給しません。
8 住宅 地域おこし協力隊として任命期間中は市で構えた住宅を
無償で貸与します。水道光熱費は個人負担です。
9 応募手続
履歴書・作文(題材「協力隊としてやりたいこと及び三年後に
目指す私の将来像」 (A4で1,000文字程度)を郵送または、
メールで提出してください。
〒787-1601 高知県四万十市西土佐江川崎2445-2
四万十市西土佐総合支所 地域企画課
電話0880-52-1111 メールアドレス: n-tiiki@city.shimanto.lg.jp
10 選考
(1) 応募を受け付けた翌月中旬に面接を行います。
具体的な日時及び会場等については応募者と調整します。
(2) 選考結果の通知は、面接後概ね10日後に文書で通知します。
(3) 活動内容や住環境等を事前に確認したい場合は、個別に現地へ
案内いたします。
※その他、詳細につきましては、添付の募集要項でご確認ください。