ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス関連情報 > 高知市の医療機関での新型コロナワクチン小児接種の受け入れについて

本文

高知市の医療機関での新型コロナワクチン小児接種の受け入れについて

更新日:2023年1月27日更新 印刷ページ表示

高知市以外に住民票を有する高知県内在住の小児(5~11歳)の方で、高知市内の医療機関で接種を希望される方を、高知市で「小児接種用の住所地外接種」として受け入れることとなりましたのでお知らせします。

申請・予約方法

(1)住所地外接種の申請を行う

郵送で高知市へ住所地外接種の申請を行ってください。申請様式は下記の申請書を印刷するか、下記の電話番号に連絡いただければ高知市から郵送します。

(必要書類)
・住所地外接種届 ・接種券(シールタイプ、接種券一体型予診票)(住民票のある市町村が発行したもの)・予防接種済証の写し(住民票のある市町村が発行したもの)

申請窓口:高知市地域保健課ワクチン接種推進係
住所  :高知県高知市本町5丁目1-45
電話番号:0120-920-737(高知市新型コロナワクチンコールセンター)

※申請書には、記載例のように小児接種を希望する旨を記載すること。(通常の住所地外接種と区別するため)

・住所地外接種届出申請書 [PDFファイル/491KB]

・住所地外接種届出申請書(記載例) [PDFファイル/399KB]

(2)住所地外接種届出済証を送付

高知市より「住所地外接種届出済証」を送付いたします。
※「住所地外接種届出済証」に記載されている予約番号で予約可能となります。

(3)電話またはWebで予約

「住所地外接種届出済証」が届いたら、電話またはWebで予約を行ってください。

電話予約:0120-920-737(高知市新型コロナワクチンコールセンター)

Web予約:届出済証記載の2次元コードを読み取るか、下記のURLより予約サイトに入って予約を行ってください
     新型コロナワクチンポータルサイト<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)