ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス関連情報 > 武田社ワクチン(ノババックス)について(1~7回目)

本文

武田社ワクチン(ノババックス)について(1~7回目)

更新日:2023年11月16日更新 印刷ページ表示

ノババックスワクチンについて

 ノババックスワクチンは、現在広く活用されているmRNAワクチンとは異なる組み換えタンパクワクチンという種類のワクチンです。
 これまでアレルギーや副反応への懸念で新型コロナワクチン接種を控えられていた方については、改めてワクチン接種についてご検討をお願いします。

※ノババックスワクチンの接種は、ワクチンの有効期限である令和5年12月25日をもって終了し、12月26日以降はファイザー社・モデルナ社以外のワクチンは接種できなくなります。(令和5年11月16日時点)
 接種をご希望の方は、お早めの予約をご検討ください。(四万十市での最終接種日は令和5年12月23日土曜日です。)

効果

《初回接種》
約90%の発症予防効果が確認されています。

《追加接種》
一定の有効性が期待できるとされています。

※初回接種、追加接種ともにオミクロン株流行前のデータです。

副反応について

ファイザー社、モデルナ社のワクチンより副反応が起こる確率が低いと言われ、季節性インフルエンザワクチンと同程度か少し高い程度と言われています。

詳しくは【ワクチンの効果と副反応について】をご確認ください。

対象者(ノババックス)

初回接種

12歳以上で新型コロナワクチン初回接種していない方

令和5年秋開始接種

新型コロナワクチン初回接種をすでに済ませており、令和5年秋開始接種を希望する12歳以上の方​

 ※前回のワクチン接種後に四万十市に転入した方で、追加でワクチン接種を希望される方は、必ず四万十市へ届け出てください
  (四万十市健康推進課 ワクチン接種推進室 電話 34-8585、Fax 34-0567)

接種医療機関(ノババックス)

温クリニック

1回目接種日時

・12月2日(土曜日)※接種時間:10時~12時

※2回目は1回目の3週間後に自動で予約されます。

3~7回目接種日時

・11月25日(土曜日)※接種時間:10時~12時

・12月2日(土曜日)  ※接種時間:10時~12時

・12月23日(土曜日)※接種時間:10時~12時

予約方法

(1) 新型コロナワクチン接種コールセンター Tel(0880)34-8535
​(2) 新型コロナワクチン接種予約サイト<外部リンク>
(3) 市役所窓口(健康推進課、西土佐保健センター)
   月曜日~金曜日(9時~17時、12時~13時を除く) ※土日・祝日は受け付けていません。

※ 2回目接種する方は新型コロナワクチン接種予約サイトでの予約ができません。コールセンターもしくは市役所窓口で予約をしてください。