|
4月25日(土)、香山寺市民の森公園で、香山寺ふじまつりが行われました。 |
取材・撮影:2009/4/25
|
|
午前中はあいにくの雨模様。朝早くまつりに訪れた人も、「香山寺から見る景色が好きやけど、今日は霧で見えんねぇ。」と残念そうにしていました。 すると願いが通じたのか、昼頃には霧が晴れ、雨も少しずつあがっていきます。 午後にはたくさんの人が訪れ、藤やツツジといった鮮やかな花に彩られた香山寺を満喫しました。 |
![]() |
|
![]() |
来場者のみなさんには嬉しいぜんざいのサービス。 午前中は雨が降り、肌寒いこともあってぜんざいは大人気です。 この他にも、焼きそばやうどん、花などを販売する出店もあり、それぞれ多くの人で賑わいました。 |
![]() |
こちらは野だてブース。 午前中は、目の前で正派雅楽与団による琴の演奏も行われていました。 お茶と和菓子を楽しみながら琴の演奏に耳を傾け、訪れた人たちは心休まる一時を過ごしました。 |
![]() |
|
![]() |
子どもたちお待ちかね、ビンゴゲーム大会の様子です。 数字が読み上げられるたびに、「それじゃな〜い!」「あった!」と子どもたちは大騒ぎ。 お父さんお母さんも「次当てようね!」と子どもたちを励まし、家族一丸となって楽しそうにゲームに取り組んでいました。 |
![]() |
|
||