【第2次産業事業者向け】 四万十市新型コロナウイルス感染症対策事業持続化応援金 |
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、厳しい状況下においても、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、自主的に3密を避ける対策や感染防止の取組を行い、事業の継続や雇用の維持を図ろうとする事業者を応援することで、新しい生活様式の定着と、安心・安全なまちづくりを推進することを目的としています。 |
|
|
今後、経済回復を進めて行く上で、感染防止対策の徹底と新しい生活様式を定着させるため、建設業(土木・建築業)や製造業などの『第2次産業』に属する中小企業者及び個人事業者が対象です。 ※既に第3次産業として応援金の支給を受けた事業者は、重複して支給は受けられません。 |
|
|
(1)市内に営業等の拠点を有する事業者 |
|
|
○市内に住所を有する事業者 |
|
|
令和2年9月1日(火)〜令和2年9月30日(水) ※当日消印有効 |
|
|
(1)申請書の入手 |
【問い合わせ先】 観光商工課 TEL 34-1126 または TEL 34-1783 西土佐総合支所産業建設課 産業振興係 TEL 52-1113 |
- back - |