
|
|

平成15年2月に、中村・大方・佐賀・西土佐合併協議会を発足させ今年2月にはすべての合併協議を終えておりましたが、残念ながら離脱する市町村が出たため、協議会は解散しその取り組みも白紙となってしまいました。
そのような経緯もありましたが、中村市と西土佐村ではこれまでの合併協議を引き継ぎ二市村による合併協議を進めるべく、平成16年7月の臨時議会において協議会設置議案を同時可決、平成16年8月1日から中村市・西土佐村合併協議会がスタートしました。
平成16年8月16日の第1回協議会から、平成16年11月6日の第6回協議会までに全44協定項目が承認されました。これを受けて両市村ともに住民説明会を実施し、説明会終了後の平成16年12月12日に合併協定調印式を行いました。
中村市議会は12月定例会で合併関連議案が賛成多数で可決、西土佐村では合併の是非を問う住民投票が平成17年1月9日に行われ開票の結果、合併賛成が過半数を超えました。平成17年1月12日に西土佐村臨時議会で合併関連法案が賛成多数で可決され、同年1月13日、両市村の首長が高知県知事に廃置分合申請書を提出しました。
平成17年2月22日に県議会の議決を経て、同日高知県知事の決定をいただき、3月14日に総務大臣告示により合併が正式に決定しました。
|